基礎演習2の授業において、これから参加するいろいろな施設の実習体験、インターシップ体験を先輩に話してもらうというシンポジュームを、11月28日、12月5日、12月12日の3日間にわたって行いました。


小学校、幼稚園、保育所、児童養護施設、乳児院、心理施設、そして企業のインターンシップなど8施設の体験を2年生から4年生までの先輩に、実習中の楽しかったこと困ったこと、いくまでの準備、そして実習で得たことなど話してもらいました。
これから実習を控えている1年次生は、真剣に聞き、メモを取っていました。少しは不安が軽減されたかなとは思いますが、逆にしっかり準備をしなければいけないとプレッシャーがかかったようでもありました。